はじめまして。
当ブログへのご訪問、誠にありがとうございます。
主に愛車のジャガーのことをメインにクルマの修理情報やお役立ち情報、それから自分の”アナザースカイ”であるイギリスに関する情報を発信しているブログです。
割合としてはクルマ(ジャガー)6割、イギリス4割くらいです。
わたしの基本情報
- 名前:Kay(けい)
- 年齢:’93年生まれ
- 出身:千葉県
- 家族 妻と2人暮らし
- 職種:ITの仕事をしているサラリーマン
- 趣味:ドライブ、キャンプ、お酒、イギリス旅行、英国製品の収集
- 愛車遍歴:Ape50→Jaguar X-type→Jaguar XF
こんな記事を書いています
ブログ名の由来
大好きな自動車メーカーの”Jaguar”に因んで、動物のジャガーの学名”Panthera Onca(パンセラ オンカ)”から「パンセラ」を、「愛車のジャガー=Panthera」を私自身に見立て「私の人生の軌跡=あしあと」の意味をかけて『パンセラの足跡』と当ブログを命名しました。
このブログを通じてやりたいこと・伝えたいこと
このブログで人の人生を変えようなんて大層なことは考えていませんが、少しでも多くの方の心が満たされ、人生が豊かになったと感じていただけたらとても嬉しいです。
私にとってジャガーとイギリス文化は、これらのことに思いを馳せているだけで心が満たされる不思議な存在です。おこがましいですが、そんな心満たされた瞬間を皆さんと共有したいなと。
「若者の車離れ」や「旅行(海外)離れ」という言葉を耳にして久しい昨今ですが、このブログを通じて「意外に輸入車の所有って面白そうだなぁ」とか「セダンも悪くないなぁ」とか「世界にはこんな変な文化を持つ国があるのか」とか、もう一度「〇〇離れ」してしまったモノに目を向ける機会を創ることも出来たら大変嬉しいです。
このブログが何か意味のある場に育って行くことを祈って。
2023年5月吉日 著者