輸入車向け自動車保険の節約ガイド公開中!

【ジャガーX-type】フロントガラスの交換修理|修理費用を大公開!交換を回避する方法はある?

※当サイトはPRが含まれています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

紳士淑女の皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。

以前ジャガーX-typeを所有していた時にフロントガラスを割ってしまい、フロントガラスを交換修理したので、修理費用の情報共有記事です。ジャガーに限らず輸入車のフロントガラスを交換する必要があるかもという方、金額を載せていますので参考にして下さい。

自動車保険見直ししませんか?
自動車保険を少しでも安く!

SBIホールディングスの『ほけんの窓口 インズウェブ』では最短5分で、最大21社の見積もりが、一度に取り寄せられます。

各社の保険料、補償内容、サービスなどを簡単に比較できます。

サービスはすべて無料ですので「自動車保険料を少しでも安くしたい」という方は、是非利用してみてはいかがでしょうか。

何故フロントガラスを交換することに?

思い出すだけでも気分が落ちますが、洗車時にワイパーを持ち上げた際に手が離れ、金具の部分がガラスと直接接触してしまい、結果として20センチ程の亀裂が入る事態に。完全に私の不注意です。もうその時の絶望感たるや、思い出すだけでも虚しくなります。

もう割れた瞬間に「これは確実に交換だ」と悟ったのですが、修理費は間違なく高額だろうということが頭をよぎりました。自責の念に駆られ、途中だった洗車も完全に放棄し4時間くらいは放心状態モードに突入してました。当時の写真が残っていないかと過去の画像を漁ったのですが、1枚も残っていませんでした。失望具合を物語っていますねぇ…

皆さんもワイパー周りを清掃する時は、細心の注意を払った上で洗車しましょう。こんなつまらないことで高額な修理になるのは実に勿体無いです。

スポンサーリンク

フロントガラスの交換を回避する方法は?

数ミリの小キズや浅い飛び石などであれば補修出来る場合がありますが、残念ながら亀裂が入ると補修で直すのは殆ど場合不可能のようです。

因みに、目に見えるガラスの傷を放置すると、そこから風や雨などの力が加わり、いきなり割れることがあり非常に危険ですので、大なり小なりキズを発見した場合は、直ちに整備工場やディーラーで診てもらいましょう。私のこのケースでは、整備工場に持ち込んだ所、案の定交換が必要と診断されました。

お近くにディーラーが無い、信頼出来そうな工場が無いという場合は輸入車整備・車検・修理【buv.LABO】など輸入車を専門で整備している整備工場へ依頼してみるのも良いでしょう。連絡先など簡単なフォーマットを入力して画像を送ると修理の無料相談をしてもらえますので、宜しければご活用ください。

フロントガラスの交換費用はいくら?

私が支払ったジャガーX-typeのガラス交換費用を公開します。初めての大掛かりな修理ということもあり50万くらいを予想していたのですが、結果は思った以上に高くは無かったものの、そんなに安くないという、何だかモヤっとした金額です。

いずれにせよ高額であることには変わりありませんので、皆さん私のような間抜けなミスにはお気をつけくださいませ。

項目金額備考
フロントガラス本体¥155,000商品調達のための諸経費含む
技術料¥46,000接着用部材含む
合計金額¥201,000
※費用は依頼先によって変動します。上記は整備工場にて部品調達から装着までを依頼した場合の参考費用としてご認識ください。
スポンサーリンク

もしもの場合に備えて実費を念頭に維持するのか、車両保険ありきで検討するのかも一度検討しておくことをお勧めします。私のこれまでの感覚値としては、ジャガーX-typeもXFも50万円程度手元にあれば、同時に大きめの修理が2つ発生してもなんとか修理出来るという感覚。ご自身の所有する車種がどのようなパーツを使用しているかにもよりますが、高額修理が高確率で発生する車種は車両保険の検討もありでしょう。

まとめ

  • 洗車時のワイパー清掃は最新の注意を
  • ジャガーX-typeのガラスの修理費用は20万程度
  • ガラスが割れた状態での運転は非常に危険
  • 放置すると二次災害の可能性も
  • 目に見えるキズを見つけたら整備工場やディーラーに診てもらおう
スポンサーリンク

修理費用は安くないですが、安全には代えられません。走行中にいきなりガラスを浴びてしまう事があったら大変ですし、雨の日にガラスが割れたら、ダッシュボード周りのシステムまで瀕死状態になりかねません。二次災害が起きる前に対処することが大切です。フロントガラスに限らず、クルマのガラスの傷は放置せず、直ぐに修理しましょう!

参考になったという方は、ブログ村のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです。ではまた次回の記事で!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました