XF 【ジャガーXF】2023年フォトギャラリー|梅雨入り前に愛車を海で撮影しました 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 天気の良い日があったり、悪い日があったり、いよいよ梅雨入りも間近でしょうか。梅雨入り後は晴れた日に写真を撮れる機会もなかなか無いだろうということで、今日は写真を沢山撮ってきました。 千葉県にある海岸... 2023.06.11 XFクルマジャガー
クルマ 【ジャガー】”いつかは手に入れたい”往年の名車5選|写真と共に基本情報を掲載! 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。今回は『いつかは手に入れたいジャガーの往年の名車』5選です。前回の『”今”乗っておきたい!ジャガーの人気おすすめ中古車種5選!』で皆さんからの反響が多くありましたので、調子に乗ってシリーズ化してみまし... 2023.06.10 クルマジャガー
クルマ 【ジャガー】”今”乗っておきたい!ジャガーの人気おすすめ中古車種5選! 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。今回はジャガーの中古車種を5選紹介します。 中でも、今のチャンスを逃せば今後価格が高騰しそうだったり、台数が減ってきていて「乗るなら今しかない」ジャガーを5つ選びました。 各車種のおすすすめポイントと... 2023.06.07 クルマジャガー
X-type 【ジャガーX-type】フロントガラスの交換修理|修理費用を大公開!交換を回避する方法はある? 紳士淑女の皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。 以前ジャガーX-typeを所有していた時にフロントガラスを割ってしまい、フロントガラスを交換修理したので、修理費用の情報共有記事です。ジャガーに限らず輸入車のフロントガラスを交換する必要があるかも... 2023.05.27 X-typeジャガーメンテナンス
メンテナンス ジャガーのスマートキーの電池交換方法|電池が切れた場合のエンジン始動方法・メカニカルキーが無い場合の対処法 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 つい最近、愛車のジャガーXFの電池が低下しているとXF君から通知が来ていたので交換をしました。 いきなりバッテリーが少ないと表示されると焦りますよね。ジャガーに限らず、車の電池交換はどの車も同じだと... 2023.05.17 メンテナンス
クルマ パドルシフトの用途と使い方を徹底解説|上手に活用して経済性と安全性UP! 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。今回はクルマの機能に関する解説記事です。 皆さんのクルマにパドルシフトは付いていますか?付いているのであれば使いこなせていますか?パドルシフトが付いているのに活用出来ていない、パドルシフトが付いている... 2023.05.15 クルマコラム
クルマ 輸入車に乗る意味はとは何か?ジャガー乗りが輸入車に乗るメリット・デメリットについて考えてみた 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。知恵袋やTwitterでも度々話題になる「外車に乗る意味論争」ですが、私も思うことを書きたいなと思いまして書いてみました。 はじめにお断りしておきますが、かなり月並みな内容でございます。何か絶妙で強烈... 2023.05.12 クルマコラム
XF ジャガーXFのYouTube動画を一気にまとめ視聴!XF進化の過程と各世代の特徴を見てみよう! 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。今回は、ジャガーXFを特集した動画をただ集めただけの変態的まとめ記事です。こうして順を追って見てみると、先代のS-typeからXFになり、今日発売されているモデルまでの進化の過程がよく分かります。 過... 2023.05.07 XFクルマジャガー
クルマ 【2023ジャガー最新動向】なぜJLRに社名を変更したのか?目的は?新車情報も解説します! 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。2023年4月19日にジャガー・ランドローバー社が社名をJLRに変更するというニュースがありました。英国本社発表の公式ホームページの記事を元に今後の動向を考察してみましたので、今後のジャガーの動向が気... 2023.05.04 クルマコラムジャガー
クルマ 【保存版】ドライブの楽しみ方をジャガー乗りが徹底解説|きっと貴方もドライブが趣味になる! 紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今回は愛車を所有するのが最高に楽しくなるドライブの楽しみ方を解説します。「念願のマイカーを購入したのはいいけど、交通手段以外の活用方法が分からない」という方だけでなく、マイカーがなくてもドライブをお... 2023.04.18 クルマコラム